2015年5月3日日曜日

東京の御嶽山


ちょっと自転車に乗ってどこか行きたいと思ったので、
2015年5月2日、秋葉原駅から御嶽山駅までサイクリングをした

なぜ、行き先を御嶽山駅にしたかは・・・気分です


午前10時ぐらいに秋葉原駅を出発して、
道中でbookoffに立ち寄りながら
午後2時ぐらいに御嶽山駅に着いた

とりあえず、御嶽山駅の目の前にあるイオン御嶽山駅前店に自転車を置いて
周辺を散策した。(下の写真はイオン御嶽山駅前店と御嶽山駅)























まず、御嶽神社に行った。
ここには、長野県の御嶽山復興を願うという看板があり、
実は、御嶽山という地名は長野県の御嶽山と関連があったのかと驚いた。

(別の土地で同じ地名になることは結構あるだろうと思っていたので、
東京の御嶽山という地名も長野県の御嶽山と関係ないと思っていた。
でも、ここの周辺に山なんてないし、
長野の御嶽山と関係なしに御嶽山と名づけるのは
偶然だったらできすぎている話である。

家に帰ってからネットで検索すると、
まずここ一帯は御嶽山という地名ではなくて大田区北嶺町であり、
御嶽山駅という駅名は近くにある御嶽神社から来ている。
御嶽神社は御嶽山信仰者で同山に行けない人が参拝するために
できた神社であるということなので、長野の御嶽山と御嶽山駅は
関連があるということになる。)

(下の写真は御嶽神社)






















-----------------
スポンサードリンク

-----------------



御嶽神社に行った後、
どこかレストランに立ち寄って昼飯を食べようと思ったのだが、
結構な値段がしそうなレストランぐらいしか見当たらないので
イオン御嶽山駅前店に行った。

イオンなら何かフードコートやレストランがあると思ったのだが、
その考えが大失敗だった。

フードコートやレストランがないタイプのイオンで、
食べるところはイタリアントマトしかない・・・・
・・・とりあえずそこは保留

ということで、イオンのスーパーでなにか弁当を買って食べようと思った。
魚介類コーナーにあったほやが気になったが、近くに調理ができる場所がないので却下。
北陸名物笹寿司というのがあったからそれにしようかと思ったが、
値札がなくて値段がわからないし、御嶽山駅に来て北陸名物を食べるのもなにか
違うなーと思ったので却下。

そしてイオンの外に出て、外に出たすぐの場所にある店の店頭に商品のお焼きを発見した。
そうか、ここは御嶽山(東京)だ。御嶽山つながりで長野県名物のお焼きを
売っていてもおかしくないぞ。よし、お焼きを食べよう。

そう思って、僕は高菜入りとまいたけ入りのお焼き2つ(税込216円)を買って
イオンの外にあるベンチで食べた。

お焼きを一口食べた。まあ、おいしい。
そして一口食べたときにできたお焼きの断面を見て驚いた。
断面の半分ぐらいがお焼きの皮の部分で、残り半分が具であった。

お焼きの断面は7割ぐらいが具の部分だと思っていたので、
5割だけが具なのはカルチャーショックであった。


買った店のレシートを見たら店名は「だんごのたかの」であった。
そうか、団子屋だから具よりもお焼きの皮の方をメインにして売っているのか。
このお焼きの皮は団子の生地っぽかったし。

そして、僕はこういう考えに至った。
団子屋が御嶽山駅前の店だから長野名物のお焼きを売ろうとした。
団子屋だから団子の生地で作ったお焼きの皮をメインにして売ろう、と。


そして、お焼きを食べた後、普通に秋葉原駅まで帰るのはつまらないし、
神奈川が目前なので神奈川県川崎市の武蔵小杉駅、川崎駅に行った。
ちょっと遊んだ後に国道15号線を北上して秋葉原駅まで帰った。

下の地図の黒い線が秋葉原駅から御嶽山駅まで自転車で行ったときの道のりである。
赤い線は御嶽山駅から武蔵小杉駅、川崎駅を経由して秋葉原駅まで帰ったときの道のり
である。



家に帰った後に、団子屋「だんごのたかの」についてネットで検索した。
つくばや相模大野にもあるチェーン店らしく、そのつくばや相模大野の店でも
お焼きが売られることがあるそうだ・・・・

要は、「だんごのたかの」の御嶽山駅前店では、御嶽山というのとは関係なく
お焼きを売っていたということであった。

-----------------
スポンサードリンク

-----------------
今までした旅




0 件のコメント:

コメントを投稿