自分で漫画を描いてみて、ふと思ったのは、
何の漫画やアニメの影響を受けているのかということである。
ということで、自分が今まで読んできた漫画を紹介してみる。
●幼稚園の時(1992~1995)
・ピアノ教室で「ドラえもん」「あさりちゃん」を読む。
・親が購入した「クレヨンしんちゃん」を読む。下ネタはよくわからなかった。
・「セーラームーン」のアニメはいじめられると思って絶対見なかった。
●小学生の時(1995~2001)
・親が購入する「金田一少年の事件簿」、「翔太の寿司」を読む。
・親が購入する「新忍者無芸帖」、「コミカル・ミステリー・ツアー」などにはまる。
・なぜかわからないが、「花さか天使テンテンくん」にはまる(クリスマスプレゼントに頼んだほど)。
・「ぷよぷよ」のゲームにはまり、「ぷよぷよ」の漫画も読む。
・「ポケモン」のゲームとアニメにはまる。
●中高生の時(2001~2007)
・親が購入する少年ジャンプを読む。「デスノート」、「いちご100%」、「ピューと吹くジャガー」、「ヒカルの碁」などを読む。特に、「くらげ中二」、「バカバカしいの!」にはまる(バカバカしいの!は小学生の時?)。
・姉貴が購入した漫画「封神演義」「フルーツバスケット」、アニメ雑誌「ファンロード」を読む。
・キッズステーションで見たアニメ「ポピーザぱフォーマー」、「めぞん一刻」、「きまぐれオレンジロード」、「らんま1/2」にはまる。
・父親が仕事場から借りてきた「火の鳥」、「MONSTER」を読む。
●大学生、社会人(2007~)
・深夜アニメ「らきすた」にはまる。
・深夜アニメをとにかく見まくった大学時代(「ゼロの使い魔」とか)。
・漫画「神のみぞ知るセカイ」にはまる。
・とりあえず、有名どころの漫画「ドラゴンボール」、「ワンピース」、「ハンターハンター」を読んでみる。「ドラゴンボール」は、最初の方は面白かったが対戦が始まったら切った。「ワンピース」は5巻ぐらいまで読んで切った。「ハンターハンター」は面白かったが読むのに疲れて途中で切った。
・今、家にある漫画は、親が購入して送ってくれた「孤独のグルメ」、「翔太の寿司2」である(2020年時点)。
とりあえず、自分が描く漫画は、内容が「新忍者無芸帖」、「コミカル・ミステリー・ツアー」で、絵が「めぞん一刻」、「きまぐれオレンジロード」、「らんま1/2」の影響を受けているのかな?
自分が描いた漫画→ 猫と女の子
0 件のコメント:
コメントを投稿